地域商社 2025.06.06 UP

都農マリアージュ@石巻グランドホテル ディナーイベントが開催されました

 5月30日(金)に宮城県石巻市の石巻グランドホテルにて、「都農マリアージュ@石巻グランドホテル」ディナーイベントが開催されました。齋藤正美石巻市長が参加され、都農町からも、坂田広亮町長、株式会社都農ワイン代表取締役社長で、弊財団の理事でもある赤尾誠二さんが現地参加。弊財団からは、企画担当の後藤、調理担当の甲斐が参加し、現地の皆さまと交流を深めました。

 『都農マリアージュ』プロジェクトは、都農町の豊かな自然に育まれた多彩な食材と、同じ風土で育ったぶどうからつくられるワインとの“マリアージュ(組み合わせ)”をテーマに、日々の食卓を通じて地域の魅力を再発見していただくことを目指しています。

 今回のイベントは、当プロジェクトの『アンバサダー』のお一人であり、石巻グランドホテル取締役を務める小野寺夢津子さんのご提案により実現しました。都農町と石巻市のそれぞれの地元食材と都農ワインを組み合わせたコースディナーを、一般のお客様へご提供する企画です。

 宮城県石巻市は海産物の印象が強い一方で、実は野菜や果物などの農産物も非常に豊富です。冷涼な気候で育つ野菜は味が濃く、みずみずしいのが特徴。トマト、きゅうり、ねぎに加え、甘みの強いにんじんや葉物野菜も近年注目されています。 実際に石巻市に足を運ぶと、「季節の“旬”を大切にする文化」「素材の味を活かすレシピ」など、都農町と共通する点も多く見受けられました。

 ディナーイベントでは、ホテル内のフランス料理店「ラ・ロレット」のシェフの皆様による、都農町産・石巻市産の食材を活かしたコース料理が振る舞われました。前菜には、書籍『みんなが喜ぶワインのおかず』のメニューも登場しました。一品一品が美味しく、美しくて、都農ワインとの“マリアージュ”は抜群でした!

 さらに、株式会社都農ワイン 代表取締役社長 赤尾誠二さん、同書籍にてレシピを監修いただいた“ワインのおつまみ研究家”大橋みちこさん、そして石巻グランドホテルのシェフ 渥美誠光さん・佐藤学さんによる対談も行われ、会場は大いに盛り上がりました。

来場者の声
・「同じ野菜でも都農産と石巻産とまた少し違った特徴を感じられた。」
・「都農産野菜は色が濃く、あえて生で食べたい!!」
・「都農ワインは飲みやすく、どの食事にも合わせやすい。」
・「海に面していたり、農作物が豊富だったりと、共通点のある土地でつくられた都農のワインと石巻の野菜のマリアージュ、素敵でした!」
といったお声をいただきました。

 イベント終盤には、来場者や関係者の方から「来年もまた石巻グランドホテルでやってほしい!」との声もいただき、地域の枠を超えた“おいしい連携”の手応えを感じる機会となりました。

 今後も『都農マリアージュ』を通じて、都農町の食材やワインの魅力を町内外へ発信してまいります。

この記事をシェアする